エクセル配送計画立案
エクセル経路検索(住所間の距離と時間の算出)はこちら
Switch to English(Excel Route Optimization)

エクセル配送計画 (無料の試用版あります)
機能と特徴        300ダウンロード突破!
・配送先の住所から最適な配送順序を決定
・経路と距離、総時間、到着時間を算出
・エクセルファイルをダウンロードするだけで動作
・30秒で配送計画が完成。トラックの配車計画の立案に!
・クラウドに配送先データを送信しないため、セキュリティ上も安心

エクセルシートに配送センター(発着点)と、配送先の住所を記入します。「最適化並び替え」と「時間測定(ナビ検索)」ボタンを順にクリックするだけで動作します。配送順序は「おまかせ」「時計回り」「近い順」など、地域ごとの特性により選択いただけます。

エクセル配送計画フリーソフト版
ファイル名: RouteOptim1-2-1.xlsm
(2025年3月18日公開、ウイルスチェック済み) ©


配送計画の印刷シート

経路結果の緯度-経度表示

使用方法 (エクセル上でのクリックだけでご利用いただけます。)

  1. 本ページ上部のエクセルファイルをダウンロードしてください。
  2. 「編集を有効」にしてください(エクセルシートの上部のバー表示されます)
  3. 「マクロを有効」にしてください([開発]→[マクロのセキュリティ])
  4. (1)配送センター(発着地点)と配送先の住所を記入してください。
  5. (2)配送経路を「おまかせ」か「時計回り」「反時計回り」「直線」「近いところから順」から選びます。
  6. (3)配送先一か所にとどまる時間を記入します(分単位)
  7. 「最適化並び替え実行」をクリックすると、配送先の順序が決定され、右の表に出力されます。
  8. 「時間測定、ナビ検索」をクリックすることで、経路検索により所要時間、総移動距離などが算出されます。20箇所で30秒程度です。

マクロの動作が禁止される場合の対処法

インターネットからダウンロードしたエクセルファイルのマクロは標準で停止されています。ファイルを右クリックして「プロパティ」を開いて、セキュリティで「許可する」にチェックを入れます。

価格表

まずはダウンロードしてフリーソフト版(試用版)でお試しください。本格的な導入検討時に1か月の無償パスワードを発行可能です。質問フォームで「1か月無償パスワード発行希望」とお伝えください。ご契約は(1)ミニマム、(2)エントリー(3)ベーシック(4)プレミアからお選びいただけます。トラック台数をお伝えください。

▼製品版ライセンスのお問い合わせ、ご購入方法

  1. ソフト名とエントリ、ベーシック、プレミアの版を明記の上、お問い合わせフォームよりお見積り依頼を送付ください。
  2. 価格と販売条件を返信いたします。(通常、1営業日以内)
  3. 販売条件をご確認いただき、「購入希望」を返信メールにてお伝えください。
  4. 使用制限を解除する「ユーザー名」を発行いたします。(通常、1営業日以内)
  5. エクセルファイルの[Password]シートにユーザー名を記入して動作を確認してください。
  6. 動作のご確認後、代金をお振り込みください。
  7. 領収書等を発行し送付させていただきます

▼ご説明

エクセルファイルに記入された複数の配送先の住所情報から、最短の配送距離を持つ配送順序を決定するマクロです。ナビ検索で時間も測定できます。高価なTMS(Transport Management System)を導入することなく、現在お使いのエクセルデータを生かした改善が可能です。配送ルート計画の立案などにご活用いただけます。クラウドにデータを送る必要がないので安心してお使いいただけます。 ゼンリンさんの住宅地図データベース ACTさんの距離計測 ODINさんの配送計画、らの素晴らしいサービスの補助にお使いください。

本ソフトはサイト閲覧者の方からのコメントによりアップグレードされています。 最新版にて問題やご要望がございましたらトップページのコメント欄よりお伝えください。 バグの報告や改善提案はとても貴重ですので、シェアウェア版の購入時には割引させていただきます。

▼更新情報

戸田システムウェア 製作事例